SUNSET LIVE 2024
9月7、8日、糸島市芥屋海水浴場で開催されましたSUNSET LIVE 2024に参加して来ました。今年で30周年、そしてFINALだと聞いたのでこれは行くしかない!と8日の最終日に行って来ました。
長年やっている超有名なイベントで、「博多の夏は山笠に始まり、サンセットに終わる!」と言われるほどの夏の締めくくり的な位置付けだそうです。糸島のサンセットライブまで博多のイベントになるのかどうかはさておいて、ビーチでの本格野外音楽フェスです。実は野外フェスって今回初めて参加します笑
糸島芥屋は車じゃないとアクセスが大変なのですが、フェス中はビールも飲みたい!からどうしようと思っていたら博多駅から臨時直行バスが運行されると言うことで、早速予約して、フェス中どれだけでも🍺飲める!🙌と意気込んで当日を迎えました。
朝9時の博多駅発のバスに乗ったのですが、サンセットライブ行きの大型バスが何台も停っていて、イベントはもう始まっている!的な雰囲気でした。会場までは一時間ちょっとで開場前に余裕で到着しました。
8日のプログラムを見て、一番最初に出演するどぶろっくと一番最後のクレージーケンバンドは絶対見ようと決めていたので、まずは開場後すぐにどぶろっくが演奏するステージへ行きました。会場内にステージは6個もあり、向かったパームステージは会場の奥のステージです。本日は長丁場になるし、気温も暑いのでステージ後方の日陰のスポットを確保して、折りたたみ椅子を設置しました。ここならステージまでそんなに近くはないけど、遠目にステージはなんとか見れて、そして炎天下の日差しを避けれる日陰なので絶好のスポットです。
会場マップ
開場前に並んでて暑すぎたので、自分のスポットを確保したら先ずは水分補給!
どぶろっく、一番最初から下ネタ全開です笑!会場も笑いの渦!
下ネタは世界を救う!下ネタは世界を平和にしますね!
いや〜楽しいステージでした!。テレビでしか見たことなかったので、ライブで見れて本当よかったです。彼らは佐賀県出身だったんですね、知りませんでした。
演奏が始まっても基本日陰の席から前方には行かないですが、なんとかステージは見れます。
会場には沢山のフードスタンドが出店していました。何食べようかな〜なんて呑気な事言っていたら、昼過ぎるとどこも長蛇の列!毎回食べ物買いに行って、長蛇の列に諦め、ビールだけ買って戻る、を繰り返してました笑。他のスタージをのぞいたりもするのですが、移動が大変です。人が益々増えてきてる感じです。
フードスタンドが並ぶ通りは超混雑しています。
グレイ発見!フェス見に来たのかな?👽
水曜日のカンパネラ。超人気です。
森のステージではスカバンドが演奏していました。
各所、給水ステーションに立ち寄ります🍺
いろんなステージに行っては演奏聞いて、🍺飲んで、また他のステージに移動を繰り返して、疲れたら自分のスポットの日陰に戻って休憩。これを繰り返します。
そしてステージラストを飾るのはクレージーケンバンド!
迫力のステージ!
さすがベテランのステージ。観客との一体感もあるとても良いステージでした。生で聞けて本当感動しました!
こんな素晴らしいイベントが今年最後なんて、、、。とどの出演アーチストも残念がっていました。その場にいるすべてのアーチスト、スタッフ、観客が同じ思いだったのは違いありません。😭
会場スタッフの人たちもみんな親切で、観客を誘導してくれてるスタッフの方々もハイタッチしてくれたり、みんなで盛り上げてるって感じが伝わって来ました。
また会場では至る所にアートと飾ってあったり、実際にライブペイントしていたり、アート的な一面もあり、こちらも楽しめました。
海水浴場なので昼間は多くの人が海で遊んだり、キッズ向けの催しもあって、家族みんな楽しめるイベントでした。
会場の至る所にアートスペースがありました。
ライブペイント中 SUNSET LIVE FOREVER!
SUNLIVEの旗も、ファイナルだから、少し悲しそうな感じです。
まだクレージーケンバンドの演奏が終わらない時間でしたが、帰りのバスの時間が決まっているので、早めに会場を後にしたのですが、退場口が結構混んでて、これはバスに間に合わないかも〜!と思ってたら、突然花火が上がりました!演奏は最後まで聞けなかったけど、花火も見れて、そしてちゃんとバスにも間に合って博多駅まで戻って来ました。
帰り際に花火も見れました!
本当楽しかったです👍
夏のフェスといレゲエな雰囲気ですが、残念だったのはレゲエのアーチストの参加はなかったようでした。スカのグループの演奏は見ることが出来ましたが。レゲエ聞きたかったな〜と感じました。あとやっぱり疲れました笑。翌日はぐったりしてダラダラと過ごしました。でも本当参加出来て良かったです。
今週末は去年も行った中洲JAZZフェスティバルです。こちらの音楽イベントも見に行こうと思っています。
関連
コメント