全ては自分の選択、スイッチオフに学んだこと

ここ2、3日やる気スイッチが切れていました😅

まあ今日から復活、通常運転になった感じなのでこれを書いているんですが。

何もしたくない時、そう言う自分を責めがちになりませんか?私もそうでした。

今回はじゃあ、とことんそう言う自分に付き合ってみよう!と変な実験見たいなことをしてみました。

ソファにゴロゴロYouTubeや動画見たりしてだらだら過ごします。ちょっと他のことしてはまたソファへ戻ります。食事してゴロゴロ、そして寝落ち、睡眠も途切れ途切れなので夜中は眠くありません。だから昼夜問わず同じ動作の繰り返しみたいな生活になってました。ずっと雨だったのもあり、外出も近所のスーパーに一回行ったくらいでした。

 

そうやって過ごして、

何が自分にプラスになったのか?

と今朝ノートに書き出そうとしました。

 

う〜ん、特になし?😅

YouTubeのいろんなコンテンツを楽しんだ? 時間をのんびり過ごせた? 身体が休まった?

同時にデメリットやその期間の自分の気持ち、感情は?

いっぱい出て来ました〜!

罪悪感、焦燥感、怠けている、何もやってない、時間を無駄にしている、勿体無い等々

みんな自分を責めるワードです😰

まあ何故そう感じるかは深掘りするテーマにはなりそうですね。

 

自分で選んだのに??? 自分にメリットになってない?

 

じゃあ、結論、この過ごし方は自分にとっては正解とは言えないってことが分かりました。

もちろん、そうやって過ごして、スッキリ、のんびり出来たと自分で感じるならば、それはそれで正解なのでしょう。

Try&Error (正しくはTiral&Errorだそうです)、試して、失敗する、つまり試行錯誤。

何かをトライして失敗することは、決して悪いことではなく、自分にとってプラス(学び)として残ります。

トライしたことを失敗だと学んだら、それを繰り返さないとことが大切だと感じました。

 

定期的にやる気がON、OFFすることがありますが、OFFの時もちゃんと学ぶことがあるってことですね。

OFFの時も存分OFF感を味わうのもとても大切だと感じました。

 

のんびりするのは大事🎵 *イメージです、本人とは全く似ていません笑

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました