福岡市ヒーリングサロン フィボナッチ音叉 多次元キネシオロジー CS60南福岡 EQT JR南福岡 西鉄雑餉隈
Healing Space Hikari Terrace
  • home
    ホーム
  • healing menu
    ヒーリングメニュー
    • フィボナッチ音叉
    • 多次元キネシオロジー
    • CS60
    • レイキ
    • EQT
  • access
    アクセス
  • blog
    ブログ
  • contact
    お問い合わせ
  • profile
    プロフィール
0 イベント found.
  • 今後の イベント はありません。
  • 今後の イベント はありません。

音叉体験会

  1. イベント
  2. 音叉体験会

イベントを検索してナビゲーションを表示

イベント ビューナビゲーション

  • List
  • Month
  • Day
今日
  • 前日
  • Google カレンダー
  • iCalendar
  • Outlook 365
  • Outlook Live
  • Export .ics file
  • Export Outlook .ics file

profile

shigmaz
shig mazをフォローする

update notification

メールアドレス登録いただくと更新のお知らせを受け取れます。

recent blog posts

2025-04-25
量子場師養成「ととのえの術」講座を受講しました
2025-04-24
母の四十九日、納骨無事終わりました。
2025-02-23
母が永眠しました

upcoming events

イベント from 5月 27, 2023 – 9月 21, 2023 | Healing Space Hikari Terrace
福岡市ヒーリングサロン フィボナッチ音叉 多次元キネシオロジー CS60南福岡 EQT JR南福岡 西鉄雑餉隈
www.hikariterrace.space

categories

instagram

松尾 成周

shigmaz_hikariterrace

福岡市ヒーリングサロン  CS60南福岡
ヒーリングスペース ヒカリ・テラス
フィボナッチ音叉ヒーリング(対面、遠隔)
多次元キネシオロジー(対面、遠隔)
レイキ伝授、CS60 (出張可)
EQT(量子テクノロジー)

2月14日母が他界しました。 昨年の夏 2月14日母が他界しました。

昨年の夏から入院して半年、容態は安定してたと思ってましたが、日に日に痩せ衰え、14日の午後静かに息を引き取りました。病院からの連絡で付き添っていたので側で看取ることができました。

通夜、葬儀も無事終わり、遺骨を持って実家に戻り、改めて母のいなくなった実家でひとり過ごしています。これから遺品、実家の整理を母の思い出に浸りながら始めたいと思います。
今日はインテリアな一日でした。先ず福岡国際センターで開催されていた家具フェアに行きました。そこに綺麗なレジンテーブルを発見。製作者の方からレジンの扱いの大変さ色々お聞きし、分かる分かる〜と相槌。会場出口のクラフトビールを試飲して(サーバーの販売ブースだった)、その後博多リバーレインの水栓、洗面機器メーカーのサンワカンパニーのショールームに行きました。このリバーレインのビルには大塚家具をはじめ、インテリア関係のお店がたくさん入っているのを初めて知り、館内をブラブラ。そしたらMARUNIショップがあり、HIROSHIMAチェア発見! 実際に座ってみたら、本当座り心地最高。めちゃくちゃ欲しい〜!😍 そしてそして1階に見たことのあるロゴの店があると思ったら、千葉のスガハラガラスが!工房行ったの懐かしい! こんな色んなお店が入ってたなんて今まで全く知らなかったよ〜🤣
矢加部幸彦先生の古神道講座を受講して来ました。鎮魂禊行と数霊(かずだま)入門講座の二日間。凄い情報量だった。初めての禊行も出来て素晴らしい二日間でした。数霊、名霊(なのたま)の世界も興味深く、自分の基本数、人生の9年サイクル等、実生活にも活かせる内容盛りだくさんでした。また次回も参加します〜!👍
中洲の老舗バーにて。 たまにはこん 中洲の老舗バーにて。

たまにはこんな雰囲気で🍸
世界文化遺産、三池炭鉱宮原坑へ行って来ました。ガイドの方が丁寧に説明してくれました。160m地下に降りて、地下水と闘いながら石炭を掘っていた当時の様子も詳しく教えてくれました。過酷な労働環境だったことが容易に想像できました。

#世界文化遺産
#三池炭鉱宮原坑 
#大牟田観光スポット
今日はハッピーチャーム占い師の虹斗(nito)さんのチャームキャスト占いを受けてきました。
ルーンの現代版みたいな占いで面白かった。来年は良い運気がやって来そう❗️楽しみ〜!🥰

岡垣町のイオンでも鑑定されてます〜!✅
シンガポールから前の会社の同僚が博多に遊び来ました。
久しぶりに一緒に楽しい時間を過ごしました🍺
今度はシンガポールで会おうね〜🇸🇬
12月のEQT無料体験会は下記の日程で開 12月のEQT無料体験会は下記の日程で開催します。

・12月6日(金) 午前の部(10時〜)、午後の部(14時〜) 
・12月20日(金) 午前の部(10時〜)、午後の部(14時〜)
・12月27日(金) 午前の部(10時〜)、午後の部(14時〜)

詳細、お申し込みはDM、若しくは下記のページから宜しくお願いします。
https://www.hikariterrace.space/news_post/eqt-dec2024/

*EQTとは
Experience of Quantum Teleportation の略で、量子力学を使った新しいテクノロジーです。体験会では体幹、バランスが整うことを体験していただけます。

#eqt
#量子力学
#量子力学テクノロジー
#量子技術体験会
#量子力学を活かす
#量子技術で人助け
#量子力学を体験しよう
#量子イベント福岡
11月30日(土曜日)、糟屋郡篠栗町にて「秋の波動まつりin篠栗町」が開催されます。波動うどんで有名な筑紫庵さんの手打ちうどん体験、アロマタッチトリートメントの体験出来ます。お近くの方は是非ご来場下さいね〜🫶

#波動イベント
#篠栗町イベント
#波動うどん
#アロマタッチ 
#福岡イベント 
#秋の波動まつり
EQT(量子力学テクノロジー)の無料体験会、11月の開催日が決定しました。

開催日時
11月9日(土) 10時〜、14時〜 約2時間
11月21日(木) 10時〜、14時〜 約2時間
11月29日(金) 10時〜、14時〜 約2時間

詳細、お申し込みはこちらのリンクからお願いします。
https://www.hikariterrace.space/news_post/eqt-nov2024/

#量子力学 
#量子飛躍 
#量子力学テクノロジー
#量子調整
#量子体験会福岡
#eqt
さらに読み込む Instagram でフォロー

facebook

X(Twitter)

Tweets by hikariterrace

search

comments

junko
2022.01.04
あけましておめでとうございます!実は年末にノートPCを置いてるところにコーヒーをこぼしてしまい、PCは閉じていたので大丈夫かなぁと思ったのですが、下側から被害があって、PCを直すのに、諭吉が3枚飛んで...
ペガサスエッセンス
junko
2021.12.31
お忙しい時期にお返事ありがとうございました!関税お支払いされてないのですね。払ったり、払わなかったり、運みたいなもんなんでしょうか~??今回オンラインのベーシッククラスを受けまして、できる事が増えたの...
ペガサスエッセンス
junko
2021.12.30
年末押し迫ったこんな時に過去記事にコメントしてすみません、汗リトリートでご一緒した者です^^今回のペガサスの冬のセールで、私ものりこさんお勧めのキットを大人買いしようかと思っていて、検索してたどり着き...
ペガサスエッセンス
ayaka
2021.12.15
初めまして!shig mazさんのブログいつも拝見させていただいてます。リラ遺伝……人によっていろいろな現れかたをするのだなぁと興味深かったです。子供を自由にさせてあげることがその子の自己価値を育むと...
リラ遺伝
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Healing Space Hikari Terrace
  • home
  • healing menu
  • blog
  • contact
  • sitemap
  • privacy policy
Copyright © 2021 Healing Space Hikari Terrace All Rights Reserved.
    • healing menu
      • フィボナッチ音叉
      • 多次元キネシオロジー
      • レイキ
      • CS60
      • EQT
    • news
    • blog
    • contact
    • access
  • Healing Space Hikari Terrace
  • home
  • healing menu
  • shig mazをフォローする
  • blog
  • contact